九州大学工学部建築学科/九州大学大学院人間環境学府都市共生デザイン専攻・空間システム専攻九州大学工学部建築学科/九州大学大学院人間環境学府都市共生デザイン専攻・空間システム専攻

  • Home
  • 学科
    • 沿革(About Us)
    • 入学(Admission)
    • 授業一覧(Subjects)
    • 教員一覧(Professors)
    • 卒業論文梗概(Graduation thesis)
    • 卒業後の就職
  • 大学院
    • 沿革(About Us)
    • 入学(Admission)
    • 授業一覧(Subjects)
    • 教員一覧(Professors)
    • 卒業後の就職
  • 活動
    • 教育(Education)
    • 設計作品(Design Works)
    • 研究室(Laboratory)
    • プロジェクト(Project)
    • その他(Other Activities)
  • その他
    • 採用担当の皆様へ
    • アクセス
    • リンク
    • 掲示板(学内)
    • 就職情報(学内)
    • 学内向け情報

BeCATセンター長の重松象平教授が作品集「OMA NY: Search Term」を出版しました。

BeCATセンター長の重松象平教授が作品集「OMA NY: Search Term」を出版しました。

https://www.amazon.co.jp/OMA-NY-Search-Shohei-Shigematsu/dp/0847869202

 

Category

  • 研究室(Laboratory)
  • 設計作品(Design Works)
  • 教育(Education)
  • その他(Other Activities)
  • プロジェクト(Project)

都市空間論研究室(Urban Space Theory of Planning and Design)-蕭准教授

都市空間論研究室では、既存の都市計画や都市設計の理論的基礎や方法論を踏まえて、都市空間にまつわる多様な事象について更に学際的なアプローチから紐解いていく。具体的には、フィールドワークから対象空間の実態を把握しつつ、定量的 …

2022/02/17

九州大学バーティカルレビューを実施しました

学部2年生から修士までの設計演習の優秀作品について、九州大学の教員と非常勤講師の先生方を交えてのバーティカルレビューを行いました。 設計案について、計画・構造・環境の教員や実務を行う非常勤講師の方々から多角的な視点からご …

2021/12/13

JSCA構造アイデアコンペ「振動性能賞」を受賞

2021 年 11 月 27 日に行われた JSCA 構造アイデアコンペに参加し, 小島知成君(佐藤研 B4), 原輝君(神野研 B4), 西村香多郎君(末廣研 B4)の 3 名のチームが, 振動性能賞を受賞しました. …

2021/12/08

LSPA WINTER SCHOOL 2021 開講のお知らせ(一部再更新)

LSPA プログラムは、九州大学工学部建築学科および大学院人間環境学府・都市共生デザインシステム専攻・空間システム専攻の学生が、アメリカの有力大学:ヴァージニア・テックとそのワシントン分校、あるいはテキサスA&M …

2021/11/08

BeCATセンター長の重松象平教授が作品集「OMA NY: Search Term」を出版しました。

BeCATセンター長の重松象平教授が作品集「OMA NY: Search Term」を出版しました。 https://www.amazon.co.jp/OMA-NY-Search-Shohei-Shigematsu/dp …

2021/11/01

堀賀貴教授の書籍「古代ローマ人の都市管理」が出版されました

The book ” Ancient Roman Urban Management “, which was shared by Professor Hori, was published by …

2021/10/29

堀賀貴教授の書籍「古代ローマ人の危機管理」が出版されました

堀教授が分担執筆した書籍「古代ローマ人の危機管理」が九州大学出版会から2021年5月に出版されました。エヴァン・プラウドフット博士、ローマ・ガラス史家の藤井慈子博士、オックスフォード大学ウォルフソン・カレッジのジャネット …

2021/10/29

黒瀬武史教授が令和2年度九州大学工学講義賞を受賞されました

令和3年10月14日に令和2年度九州大学工学講義賞授賞式が行われ、黒瀬武史教授が表彰されました。 工学講義賞は、工学部における専攻教育科目において、学生の視点に立ってよく準備された講義や、更なる勉強への意欲を刺激する講義 …

2021/10/28
  • アクセス
Copyright © Department of Architecture, Kyushu Univ. All Rights Reserved. pkvgames