教員募集

九州大学大学院人間環境学研究院都市・建築学部門は、学部(工学部建築学科)におい
て建築学の広範な専門領域に対する教育を担い、大学院(人間環境学府都市共生デザイン専攻お
よび空間システム専攻)にて建築学をベースとして人間環境学府・研究院が目指す文理融合の研
究・教育を実践しています。
近年、個々のエンジニアリングは高度化し、建築学でも専門分化が進行しています。一方、実
社会においては、新たなテクノロジーを含む多様な技術を統合・最適化し、社会課題を解決する
ことが求められています。当部門では、それらの統合力の育成を目標とした設計教育を目指し、
デザインとエンジニアリングを結びつける「デザインエンジニアリング学研究室」を開設しまし
た。さらに研究内容を社会実装するため、BeCAT(環境をテーマにした建築研究教育センター)
を立ち上げ、その運営を通して、いくつものプロジェクトを実現してきました。この度、当部門
では「デザインエンジニアリング学研究室」の組織を再編、拡充するために、新しい役割の教員
を公募することになりました。
つきましては、本公募についてご周知いただくとともに、適任者の推薦についてよろしくお取
り計らいくださいますようお願い申し上げます。

1. 募集人員 准教授1 名
2. 所属 都市・建築学部門 計画環境系講座
3. 人材像

計画系・環境系・構造系といった既存の専門分野を横断する領域の研究・実践
や新たなテクノロジーの活用によって建築学の可能性を拓き、それを建築設計
や社会実装プロジェクトに反映することに取り組める研究者または実務家。

4. 業務内容
・当部門の実務家教員とともに「デザインエンジニアリング学研究室」および
BeCAT の運営において中心的な役割を担い、大学院および学部での研究・教育
を担当する。
・大学院および学部において、建築設計演習とそれに付随する授業科目(それ
ぞれの一部)、BeCAT が取り組む社会実装プロジェクトを担当する。

5. 締切 令和 6 年 10 月 15 日(火)必着

公募についての詳細はこちらをご確認下さい。